書店と地域の未来について語る座談会
イベントのカテゴリー | 研修・セミナー |
---|---|
主催 | 経済産業省中国経済産業局 |
開催日時 | 2024年10月3日(木) 13:00~14:30 |
■ 主催:経済産業省中国経済産業局
■ イベントタイトル:書店と地域の未来について語る座談会
■ 講師:
オタフクホールディングス(株)代表取締役 佐々木 茂喜氏
(株)啓文社 代表取締役 手塚淳三氏
ミナガルテン代表 谷口 千春氏
STU48 迫 姫華氏
安田女子大学文学部 山﨑 未侑氏
(ファシリテーター)中国経済産業局長 實國 慎一
■ 日時:10月3日(木)13:00-14:30
■ 会場:イノベーション ハブ ひろしま Camps(広島市中区紙屋町1-4-3)
■ オンライン:なし
※後日経産省YouTubeチャンネルにて公開予定
■ 定員:会場20人
■ 料金:無料
■ 問い合わせ(TEL):中国経済産業局 書店振興プロジェクト事務局(産業部 流通・サービス産業課内)
担当者:高橋、伊東( TEL082-224-5655、メール bzl-cgk-sa-bisu@meti.go.jp)
■ 申し込み締め切り:9月30日(月)
■ 申し込み方法
観覧を御希望される場合は、上記問い合わせ先に9月30日(月)までに氏名・電話番号をご記載の
上メールにてご連絡ください。
・申込数が定員(20名程度)に達した場合は、応募を締め切る場合がございますのでご了承お願いし
ます。